よくある質問Q & A

Q.入会前にレッスンを見学する事はできますか?
A.お店の雰囲気を見たい方は予約不要で営業日にいつでも見学可能ですが、教室中など対応出来ない場合もありますので、詳しく話を聞きたい方はご予約をお勧めします。
Q.靴を作ったことがないのですが、大丈夫でしょうか?
A.もちろん大丈夫です。そのようなご心配は無用です。
多くの方は、当工房で靴作りを始めた初心者の方ばかりです。
少人数制で1人1人個別に指導していきますので、モノ作りに自信がないと思っている方も大丈夫です。
不安な方は、体験教室も実施しておりますので、どうぞお気軽にご参加ください。
Q.どのような方が通っていますか?
A.靴職人を目指している方から、趣味の方、市販の靴が足に合わず困っている方、自分の好きなデザインの
靴を作ってみたい方など、サラリーマンの方や主婦の方など、年代は20代〜60代くらいの方まで靴作りを
楽しんでいます。
男女比は6:4くらいで女性の方が多いです。
Q.通い方を教えてください。
A.靴教室予約カレンダーページより、ご予約下さい。
Q.お休みや振替はできますか?
A.はい、できます。
各自個別の作業なので、お休みは何日休んでいただいても構いません。ただし、月謝は月単位の料金です
ので休まれた分の返金はできません。
月を跨いだ繰り越しはできません。
Q.どんな靴を作ることができますか?
A.パンプス〜短靴、ブーツまでどんなデザインの靴でも作る事ができます。
ヒール高は婦人1㎝〜6㎝まで、紳士2.5㎝で製作できます。
最初は比較的早く完成出来るセメント製法をお勧めしていますが、最初からハンドソーンウェルテッドや
マッケイ等の手縫い底付けも可能です。靴の製法について
Q.1足完成するのにどれくらいかかりますか?
A.製法やデザインにより変わりますが、通常の靴は早い方で10~16回。体験教室で作れる靴なら3~4回で
完成します。
Q.専用工具の購入が必要ですか?
A.【靴教室】靴教室工具類は全て貸し出ししていますので、購入の必要はありません。
個人ロッカーもあり、使う物は全て置いて行けますので仕事帰りでも大丈夫です。
手ぶらでお越し下さい。工具が必要であれば教室でも販売しております。
【専門コース】プロを目指すコースですので、工具の仕立ても学ぶ為、必要最低限の工具は購入して頂きます。
Q.木型、型紙も自分で出来ますか?
A.通常靴教室では型紙制作や木型の指導は行っていませんので、靴型紙コース靴木型コースにご参加下さい。
Q.受講料の支払い方法を教えてください。
A.【靴教室】お月謝はお持ちの口座で自動引落しとさせていただいております。入会月及び登録完了するまでは直接現金にてお支払い頂いています。
【専門コース】お申込み時に現金一括払いにてお支払い頂きます。
Q.入会方法を教えて下さい。
A.お問合せページよりお電話かメールにてお申し込みをして下さい。まず工房にお越し頂いてから入会の判断をして頂いても結構です。