4月からスタートした手製靴教室ですが、いよいよ最後となりました!
第十回は仕上げです。
コバ、ソールににインクと蝋を塗り、靴に仕上げをして綺麗にしていきます。
この工程でグッと靴が見違えるように輝いて見えてきます!


ヒールをペーパーで整えています。

ヒール、コバにインクを塗った状態です。


踵コテで蝋を溶かしこみ磨いてツヤをだします。








仕上げに靴磨き!

みなさん無事完成です!




今春より特別講座としてスタートした後藤先生による「手製靴教室」
でしたが、無事全行程終了しました!
クラシックな靴作りにこだわった内容で、後藤先生の戦後靴作りの歴史や、
今の靴との材料やハンドメイド、マシンメイドの違いなど、一般的に広まっている靴作り
の定説の間違いなど興味深い話も聞けて、技術だけでなく、色々な事を教えて頂いた濃密
な講座になりました!
皆様、ご参加ありがとうございました。
予定は未定ですが、次回開催をお楽しみに!
2016
23Aug




