Yくんの初めての靴のチャッカーブーツが完成しました。 何か打ち込める趣味を探していていて、昨年末にスタートした靴作り。 その記念すべき1足目が完成しました! 仕上げの工程。コバにインクを入れています。 完成しました。 最後にフィニッシャーでアッパーを少し削ってしまいましたが、 クリームでごまか…
体験教室でお友達と一緒に革小物を作りにきて下さいました。 似た革ですが、違う革をお選び頂きました。 素敵なキーケースが2つ完成しました。 最後は撮影会! 体験教室は随時参加できますので、下記のホームページより確認下さい。 ※土曜日の複数名様での予約は取りづらくなっていますので、複数名様での 参…
「自分の手で木型から靴を作って見たい」と入会して下さったKさん。 以前から、靴を作るのが夢だったらしく、この度その目標が叶いました! コツコツ進めて来た成果が出ましたね! 本当におめでとうございます。 昨年末に木型教室からスタートしました。 たった数ヶ月前ですか懐かしい気がします。 こちらが成…
靴アサオカ工房の体験教室は、最近では、リーズナブルに参加出来る革小物が 人気ですが、靴作り体験も人気の1つです。 べビー靴、モカシンなど色々な靴を体験教室で、作る事ができますよ。 革小物と同じように、初めての方にも簡単に出来るように工夫していますので 安心してご参加下さい。 「靴作り」に是非チャレン…
Wさんの春らしいエナメルのパイピングパンプス完成です。 最初はパイピングのミシンに苦戦していましたが、無事完成しました! ピンクのパイピングが可愛いですね。 ヒールは4㎝。木製ヒールにニスで光沢をつけました。 エナメルの光沢はピカピカを足下を輝かせてくれますね。 とても可愛らしいパンプスに…
親子さんでアコーディオンポーチ体験教室でポーチをお作り頂きました。 体験教室では、お友達どうしや親子さんでの参加もOKです。 物作りで同じ時間を共有する事で、良い思い出にもなると思います。 対照的なポーチが出来上がりました! アコーディオンポーチ体験教室に参加してみたい方は→こちら …
Kくんの3足目の靴が完成しました。 モンキーブーツを短靴にして制作しました。 通って頂いてまだ1年半くらいですが、もう3足制作。 全てハンドソーンウェルテッド作っていて3足というのは、とても 早いですね。 カジュアルな靴が好きなK君らしい靴が出来ました。 ミシンステッチも奇麗ですね。 vib…
革小物体験教室に新たなアイテムが加わりました! それは、シューホーン(靴べら)体験教室です。 持ち運びに便利なモバイルタイプのシューホーン。 靴の装着をサポートしてくれる靴べらは必需品です! ミニサイズなのでバックに入れておいても邪魔になりませんよ。 4月から社会人になられる方などビジネスバックに忍…