ガラスレザーと真っ赤なライニングが格好良いFさんの靴が完成! 以前、後藤先生の手製靴講座を受講し、その復習の意味でハンドソーンウェルテッドで制作しました。 以前に比べて完成度も高くなってきましたね。 完成おめでとうございます。 …
Sさんのフリンジローファーが完成! 普通の黒のローファーは学生っぽくなりがちですが、フリンジ仕様で大人の女性が履くオシャレな靴に仕上がりました!教室に通い2年を過ぎているでしょうか、何足も作り完成度も上がってきましたね。趣味の方でもこんな本格的な靴を作れるようになります。 完成おめでとうございます…
専門コースのNさんの課題のチャッカブーツが完成! 数年前に体験教室で初めて靴作りに挑戦し、靴教室で数足作った後に、専門コースに編入し、基礎コースのパンプス、短靴を修了し、応用コースブーツまで全てのコースを無事修了しました! こうして思い返すと当店全てのコースを経験していましたね。主婦業の傍らコツコ…
Tさんの初めての靴が完成。 趣味でカバンや革小物を作っているTさんですが靴は勝手が違うようで、 慣れない作業に四苦八苦しながらも見事に作り上げました! 初めての靴作り、完成おめでとうございます。 …
明けましておめでとうございます! 本日より2020年の靴教室がスタートしました。 昨年末には移転統合し、片付けなどで忙しなく年越ししましたが、今年より本格的に教室も進んで行けたらと思っていますので、よろしくお願い致します。 移転先のAntico Ciabattinoも本日よりスタートしましたが、こ…
専門コース卒業生のIさんのスリッポンが完成。 卒業後は貸し工房制度を利用し、知り合いの靴を制作したり自分の靴を制作したり、イベントに出店したり、独立の為にさらに靴作りに精進しております。 今回は自分用のスリッポン。 シンプルですが、トウがぽっこりで個性的な靴に仕上がりました。 完成おめでとうござい…
Sさんのチャッカブーツが完成しました。 毎回、制作時間とおやつタイムが同じくらい、のびのびマイペースで作業されているSさんですが、のみこみも早く、器用で上手に作っています。 おやつで集中力が高まっているようです! 完成おめでとうございます。 次は手縫いの底付けに挑戦です! …
Oさんの初めて作った靴が完成!お仕事帰りにコツコツと頑張って完成させました!「靴って本当に自分で作れるんですね」と大変感動していました! 靴アサオカ工房は靴作りを通して、そんな感動や達成感を作るお手伝いをしています。 完成おめでとうございます! …