靴教室でも靴が完成したら、簡単な靴磨きを教えていますが、もっとしっかり 知りたいという声も聞いていたので、この度、円頓寺の店舗で靴磨き教室を開催する事に なりましたので、ご興味のある方はそちらにご参加ください。 道具の説明、基本的ケア、鏡面磨きまで習得して頂けます。 靴磨きに興味のある方はこ…
Nさんの内羽根の靴が完成しました。 木型、型紙から作り自分らしい1足となったと思います。 コバもウェルトを巻かずスッキリ仕上げとなりました。 毎回、1つ1つ丁寧に進めていて完成度の高い1足となりました。 …
フルハンドソーンのTさんの内羽根完成。 OLさんでもお仕事帰りにこんなに立派な靴を作ってしまいます。 靴教室には革靴女子がたくさん在籍しています! 女性でも紳士靴のような、しっかりとした革靴を履きたい方はたくさんいます。 靴教室で自分で作ってみるのもオススメです。 …
ここ1ヶ月くらい、教室ではサンダルを作る方がたくさんいらっしゃいました。 皆さん夏にむけての準備が万端なようですね。 皆さんそれぞれの革のチョイスで売り物ではなかなか見られないサンダル になっていますね! ヒールのベルトは有無タイプと選ぶことが出来ます。 このサンダルは体験教室でも制作でき…
Mさんのモンクストラップが出来ました! 毎月、郡上市からお越しになってくださるMさん。 もう何年も通って頂き何足も作って頂いています。ありがたいことです。 完成おめでとうございます! …
ある生徒さんから家族みんな(奥さん、お子さん、自分用)のサンダルを作りたいという事で製作し たサンダルのサンプルです。木型もいらないので、他の生徒さんも製作出来るように型紙を各サイズお こしました。 鼻緒タイプはいつものコルクサンダルのサイズ展開(34〜45) 子供用サンダルは15㎝です。(…
Sさんのサンドゴアブーツ。革の積み上げにレザーソール。 コバは無色仕上げでまたいい感じです。 靴教室歴が数年のSさん。かなり上達してきて、余り説明がなくても作業を 進めてくださり、私に楽をさせて頂ける生徒さんです! 次の靴の完成も楽しみです! …
専門コースで頑張るHさんのパンプスが完成しました。 第一課題では、パンプスを2足作って貰います。 マクリソールのパンプス、ウェッジソールの袋物パンプスを作ります。 パンプスは型紙、製甲は容易な部類になりますが、吊り込みは難しく、型紙などの不備が 響いてくるので、各工程を正確に進めることを学ん…