靴作り歴何年か忘れてしまうくらい長いMさんのブーツが完成しました。 サイドに靴ひもで1枚革で作ったブーツです。 シンプルながらも個性的な1足となりました! 完成おめでとうございます。 …
春は新しいことを始めたくなる季節です! 新年度からは靴作りを始めてみませんか? 革小物などと同じように靴も自分の手で作ることが出来るんです! 世界で1つだけの自分の靴を一緒に作りましょう! 現在、春のキャンペーンで4月末までに入会のお申し込みをされた方は、 入会金¥5,000-OFFでご入…
姉妹店のアンティコ・チャバティーノが昨日発売になった雑誌に掲載されました。 カッコよく記事にして頂いたのでおヒマな時に見て下さいね。 詳しくは公式サイトを見て下さい。 https://goo.gl/XuRGhW …
先月の事ですが、今年は例年と違い新年会という形でしたが、1年に1回の宴が 行われました。幹事をSくんが引き受けてくれたお陰で、今年は僕自身も気楽に 楽しめて少しばかり飲み過ぎてしまいました! Sくんありがとうございました。 今回は急な開催にも関わらず沢山の方に参加していただけてありがとうござ…
体験教室でコルクフットベッドサンダルが完成しました! 県外から会社のお仲間でのご参加でした。 カカトベルトが付いているモデルと無しモデル。ストラップなしはスポット そのまま履けますが、カカトのホールド感は落ちます。 ストラップタイプはカカトのフィット感は上がりますが、着脱はホックを 外す必…
昨年から、生徒さんのベビーラッシュが相次いで、皆さんベビー靴を作られる方が 多かったです。めでたい事です! お母さんになる方とは、教室ではお別れになり寂しい気持ちもありますが、幸せな 事なので良いお別れですね。 生徒さんから「先生もベビー靴を作らないんですか?」と聞かれますが全然作る気配が …
靴教室からWさんのスタッズを施したサンダルが完成しました。 こういった自分の好みを前面に出した作品大好きです。 写真を撮っていても楽しくなりますね! 通常靴教室では、自由度が高く自分のイメージした物を形にしていけます。 歩行の妨げにならなければ、靴はファッションアイテムの要素もあるので、色々…
まだまだ寒いですが、春のためにハンドメイドのオリジナルサンダルを作ってみませんか? 通常靴教室に入会していなくても靴作り体験教室で製作できるモデルもあるので、世界で1つの手作り サンダルを作ってみたい方にはオススメのコースです! 完成品を見ると難しそうだなと感じますが、以外と簡単に出来る靴なの…