靴教室からMくんのハンドソーンウェルテッドの外羽根が完成しました。 ウェルトはストームウェルト仕様、ソールはビブラム100ソールで ゴツさを出してデザインはシンプルながらもタフな印象の靴になりました! …
靴教室から4㎝ヒールのパンプスが完成しました。 この靴は自分のものではなく、お母さんのために作った靴ですよ。 素敵な親孝行の方法ですね!とても喜んでくれたことでしょう! おめでとうございます! …
昨日、靴アサオカ工房の姉妹店の「Antico Ciabattino(アンティコ チャバッティーノ)」 が無事オープン致しました。 こんな新たな挑戦が出来るのは、これまで靴アサオカ工房に来て下った皆様のお陰で ございます。 新店舗がある円頓寺商店街は大須商店街とはまた違った雰囲気で素敵な所なの…
靴教室からタッセルローファーの完成です! もう何年も通って頂いて通算何足目か忘れるくらいですが、いつも 楽しんでお作り頂いていてありがたいです。 今回も素敵な靴に仕上がりました。 完成おめでとうございます! …
靴教室でワインレッドの靴が出来上がりました。 昨年よりご入会頂き、初めての本格的靴作りでしたが、はじめての 方でもこんなに素敵な靴が仕上がります! 靴作りは工程も多く大変ですが、コツコツ毎週続ける事でこれだけの 形になるんです!おめでとうございます! …
************************************************************************* 「第4回2017年靴アサオカ工房新年会のお知らせ 」 ***********************************************…
1月9日、新店舗のプレオープンの日を無事迎えることが出来ました。 円頓寺商店街を歩く方にも、何のお店だ?と興味を持って頂き、お店を 覗いて下さったり、現生徒さん、元生徒さんも遊びに来てくれて心強かったです。 ありがとうございます。 こうして姉妹店を作ることが出来たのも生徒さん達のお陰ですので…
靴教室で、せっかく時間をかけて作った靴だから、その後のケアも しっかりして頂きたいです! 毎週来られている方がほとんどなので、靴を持ってきて教室で磨いて 頂いても勿論いいんですが、シューケアセットを用意して自宅でも 磨くことで、さらに自分で作った靴が愛おしく思えるはずですよ! 靴教室ではシ…