靴教室から生徒さん作のキルトシューズ完成です! バルモラルのベロに取り付けてあるので、気分で革を変える事も可能です。 靴ってちょっとデザインを変えるだけで、ガラッとイメージが変わりますね! 完成おめでとうございます。 …
体験教室でエスパドリーユスリッポンが完成しました! お友達同士でのご参加で、革はプリントヌバックのパターンを変えて お作りいただきました。 この靴はサクッと履けるので、ルームシューズとしてお使い頂いてもOKです。 体験教室でどなたでも作ることができますよ。 …
靴教室からネイビーのローファー完成です。 小耳に挟んだのですが、最近ネイビーの靴が世にたくさん出てきて いるようですね。 確かに今年はネイビーの靴が靴教室でもよく使われていたような・・・ Sくん完成おめでとうございます! …
靴教室から真っ白なダービー完成です! Mさんにとってはじめての靴です。 ソールは少しハードな物をチョイスしてかっこいい靴になりました! 完成おめでとうござます! …
靴教室でレザースリッパができました! 型紙から自分で作り、試行錯誤の末、無事完成。 自宅用にと作られたのですが、ハンドメイドの物が生活の 中で使われるのは、何だか良いですよね。 おめでとうございます! …
色々な靴のパターンメイキングをする前に、それぞれの靴の木型の 情報を持つゲージを作り、それから、様々な靴の型紙を製作していきます。 その靴型の原型を正確に作る事が必要になってきます。 第4週目は、そのパターンメイキングを学べる講座も個別で開講しています。 今回の生徒さんは、今まで靴教室で何足…
オーダーメイド靴のパンプスを納品致しました。 今回のお客様は、お父様が娘さんへの贈り物として足に合った靴を履かせたいとの事で オーダーしてくださいました。 お仕事用で黒のプレーンパンプスをお作りしました。 足、靴に高い関心を持つのは大事な事です。 親御さんがそういった意識を持つ事で、その次…
新店舗「Antico Cibattino」の営業活動で参加した「円頓寺パリ祭」 無事終了いたしました! 靴磨きをしたり、革小物を販売したり、とても良い時間を過ごせました。 新しいお店にも興味を持って聞いてくださる方も多く参加して良かったです。 何より、靴教室の生徒さんも、たくさん顔を見せてく…