2016年春より、新コースが開講します。 題して「手製靴教室」 ビスポーク靴職人歴60年。ゴトウ製靴所後藤保行氏を講師に迎え、本格的な 手製靴を学べる特別講座です。 ハンドソーンウェルテッド製法、マッケイ製法など手縫い底付けをメインに 手製にこだわったクラシックな靴作りを学んで頂きます。 こちらのコ…
靴教室でプレゼントの為のベビーシューズが完成しました! 可愛い手つくりのベビーシューズは一生記念に残ると思いますよ。 諸々おめでとうございます! …
価格も安く日本にも輸入されているバングラデシュレザー。 バングラデシュの主要輸出産業の1つの皮革産業ですが、 ダッカ市を中心に皮革鞣し工場からでる有害化学物質を含んだ工場排水が、処理されな いままに近隣河川に垂れ流しの状態になり、市民に悪影響を与えている様です。 近年は、少しずつ改善されてきているよ…
KさんのTストラップのパンプスが完成しました。 自分の足に合わせたラストではストラップがなくてもしっかり カカトをホールドしてくれますが、さらに足首をしっかりサポート してくれるので安心感がありますね! 完成おめでとうございます! …
生徒さんのステッチダウン製法の靴が完成しました。 ステッチダウンは、初めて手縫い底付けをする人には、最適な製法です。 アッパーを中底側に吊り込まず外に張り出し、出し縫いをかけるのみなので、 初めての方でも出来るはずですよ。 主にカジュアルテイストの靴に用いられます。 皆さんも、ぜひチャレンジしてみて…
2月より靴教室は新形態でスタートします。 教室の時間枠も変わりますので、皆様お気をつけください。 ご迷惑をおかけしますがよろしくおねがします。 今月、4週目に開催する特別講座の革スキ機、フットプリンター講座も 両講座とも一ヶ月前ですが定員に達しました。 たくさんの方に参加して頂け、ありがとうございま…
生徒さんのローファーパンプス完成しました! 気に入ったこの靴だけで4足目です! お気に入りの一足を見つけて革を変えて作るのもおすすめです。 革など少しのマイナーチェンジで色々楽しめますよ。 財布も同じ革でお作り頂きました! これまでの靴達勢揃いです! …
お孫さんの為に作ったサンダルが完成しました! 人気の迷彩の革でお作りいただきました。 春夏に向けての一足です! 今から準備しておくのがいいですね。 …