2016年の大改革として、春より、新コースが開講します。 題して「手製靴教室」 ビスポーク靴職人歴60年。後藤保行氏を講師に迎え、本格的な 手製靴を学べる特別講座です。 ハンドソーンウェルテッド製法、マッケイ製法など手縫い底付けをメインに 手製にこだわったクラシックな靴作りを学んで頂きます。 こちら…
生徒さんのフルハンドソーンのローファーが完成しました! 既に何足も作っているので、マイサイズのラストを細かく調整し、 最高のフィッティングになった様です。 完成おめでとうございます。 …
靴教室改変により、2月から始まる第4週の単発セミナー第一弾として、初心者の為の 「革漉き機の使い方講座」を下記の概要で開催します。 本講座では、現在、漉き機を持っているけど正しく使えているかわからない、これから購入を 考えている方、購入後の注意点、靴教室で実際に漉きを機使ってみたい方などを対象とした…
靴教室でコンビのブローギングダービー完成です! 革の色の組み合わせもいい感じで、オリジナリティーのある靴に なりましたね! 完成おめでとうございます。 靴教室はたくさんの革の中から好きな組み合わせで好きな靴をつくれます。 …
体験教室でベビーシューズが完成しました! 何かの懸賞で当工房のベビー靴作り参加券が当選してお越しくださいました。 とてもラッキーですね! いろんな意味でおめでとうございます! 初めての方でもこんな可愛い靴に仕上がります。 …
お父様の誕生日プレゼントでサンダルをお作り頂きました。 カラフルなサンダルで履いてて楽しくなりそうなサンダルに仕上がりましたね! サーファーのお父様らしく、サンダルと同じ革のハギレで サーファーチャーム!可愛いです。 きっと喜んで頂けたことでしょう! またお待ちしています。 …
皆様あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願い致します。 今年の年末年始は天候も良く、冬とは思えないくらいの暖かさで 過ごしやすく、ゆっくり体を休める事が出来ました。 教室業務は明日からなので、本格始動はまだですが、本日より 作業開始し体を慣らしておきますよ。 さて、年末のブログにも書い…
今年最後の靴教室が、昨日で終わり、本日、工房の大掃除で2014年の全ての 業務が無事終了となりました。 毎年そうですが、今年も「靴」を通してたくさんの方と出会うことができ、とても 充実した1年となりました。 工房としても、昨年始めた新しい取り組みを成熟させていく事を目標にやって きましたが、概ね目標…