女性の生徒さんに人気の二つ折りのお財布がまたまた完成。 シルバーの煌びやかな財布に仕上がりました。 ローファーのモカをイメージ。 お札も細かく仕分けられます。 小銭入れの中にある隠しポケット。 ここにはお守りなどを普段使わない物を入れられます。とても便利なんです。 このお財布は型紙があるので…
夏も終わり涼しくなってきた今日この頃。 残暑も例年ほど厳しくなさそうな名古屋で、こんな時季ではありますが、靴アサオカ工房 の体験教室に新しいサンダルが加わりました。 「コルクフットベッドサンダル体験教室」です。 自分用にサンプルを作ったのですが、生徒さんにも評判もよく、手軽に 作れるので、夏も終…
Yさんのマジックテープのベルトサンダルが完成しました。 自分用ではなく、贈り物として制作して頂きましたよ。 何足も作ってきて、段々靴作りも上手になってきましたね! おめでとうございます。 このサンダルはメンズ、レディースと型紙を用意していますので、 どなたでも直ぐに作り始める事が出来るので、…
以前、体験教室でブックカバー体験教室に参加して下さった 画家・イラストレーターのfeebeeさんがLOFT名古屋で 開催されているPOP BOXというイベントに出展しているそうです。 とても個性的な作品ばかりで、僕もファンになってしまいました。 イベントは色んなアーティストの作品が購入出来るイベント…
靴アサオカ工房で手軽に「靴作りや革小物作り」を楽しめる体験教室を随時開催しています。 体験教室では通常教室の空き席がある時に、1名様〜6名様までご参加出来ますが、 現在、どの時間帯も生徒さんに在籍して頂いていますので、複数名様の予約が取り づらくなっています。 団体様でご希望の方は、臨時で日曜日も開…
Kくんの4足目の靴が完成しました。 今回は木型のトゥをポッコリ丸く修正。 革は持込みでホーウィン社のクロムエクセル。 ワークブーツ用の革なので、そんな雰囲気になりますね。 おめでとうございます! 中物の調整をしています。 ハンドソーンウェルテッドのダブル仕様。 モカもいい感じ! COOL…
Wさんのウイングチップパンプスが完成しました。 今回は革だけではなく、1部リネンを使いました。 おフランス製のリネンらしく花柄で可愛いパンプスになりましたね。 お持込み頂ければ、革だけでなく、色んな素材で靴にする事も出来ますよ。 おめでとうございます! …
靴の修理は当たり前ですが、先日、自転車も修理しました。 と言っても自分でやった訳でなく、自転車整備士の資格を持つプロの生徒さん に御願いしました。 というのも、結構大掛かりな修理で、前後輪のタイヤ、チューブ交換という 素人には中々荷が思い修理です。 靴で言えばオールソール交換ですね。 さすがプロの…