日曜日は定休日ですが、条件付きではありますが、体験教室を 開催しています。 日曜日体験教室について詳しくは→こちら 今回は、某会社の物作り同好会の方々がご参加下さいましたよ。 みなさん会社の事をお話しながら作業していました。 皆さん無事完成です!それぞれの靴が完成しました。 スリッポンや モ…
体験教室は靴だけじゃなくて、革小物も作る事が出来ます。 靴より簡単で手軽に短い時間で制作できます。 今回は仲の良いお友達みんなでご参加下さいました。 とても楽しんで頂けた様です。 ありがとうございます。 楽しみながらも真剣に作業しています。 みなさん無事完成! またのご参加お待ちしていま…
Iさんの初めての靴完成しました。 赤を基調とした情熱的な靴に仕上がりました。 最初の靴は大体、合わせやすい黒や茶の革を選ぶ方がほとんど で、いきなりポップなカラーで制作する方は多くはありません。 でも、せっかく手作りで自由に作るのだから普段買わない様な色味で 作るのも1つの手ですよね。 修得コース…
【臨時休暇について】 靴アサオカ工房は通常定休日に加え、8月1日、2日はお休みを頂きます。 お問い合わせ等は、8月6日以降に対応致しますので宜しくお願い致します。 ・お休み期間 2014年7月31日〜8月5日 以上、ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。 …
以前、Yさんが旦那様用に同モデルのサンダルを制作して頂きましたが、 ご自分用にも欲しくなり、今度は自分用に作って頂きました。 カラフルなサンダルに仕上がりました! 3本のベルトがマジックテープで調節可能なので、自分の足に ピッタリに合わせられます。 おまけに靴べらも添えて・・・ 自由にパーツ…
モカシン、スリッポンに人気が押され気味のバブーシュですが、 たまに生徒さんに作って頂けます。 K君のオール手縫いのヌバックのバブーシュが完成しました。 気軽にサクッと履けるバブーシュ。 1足あると何かと便利ですよ。 バブーシュは体験教室でも制作できます。 …
娘さんへのプレゼントにウイングチップスリッパが完成。 こちらのスリッパは工房の来客用スリッパとして使用していて、その サンプルと同じように制作して頂きました。 日常、使う物を手作り。 買ったものとは違った気持ちで使って頂けるはずです。 …
某ジーンズメーカーにお勤めのKさんが、裾上げなどで出るハギレを 再利用して、モカシンとスリッポンに作り替えました。 ジーパンが靴に変わるなんて、元ジーパンもビックリしているでしょう! エコな靴の完成です! デニムを使って、とても夏っぽい靴になりました! みなさんも色々なテキスタイルで靴…