Yさんのギリーモデルのべビー靴が完成しました! 弟さんと、お友達のお子さんへの出産祝いとして制作しました。 2足同時制作で、時間がかかりましたが、何とか適合サイズを超えてない 期間に完成した様です。 おめでとうございます! べビー靴は、ワンサイズが履ける期間は短いですが、手作りのべビー…
エスパドリーユ風スリッポン体験教室で生徒さんの靴が出来ました。 靴教室の生徒さんのお友達で、一緒の時間で靴作り。 とても楽しそうに作業されていました。 また是非作りに来て下さいね! …
靴木型教室で生徒さん専用木型が続々完成しています。 嫌いな人は嫌い、好きな人は好きな単調作業が多い靴木型 作りですが、木型から制作した靴の愛着度はかなり高いと思いますよ! 最初は採寸を勉強します。生徒さん同士で計測の練習。 パンプス用ラスト こちらは紐靴用ラスト 道のりは長いけど頑張り…
【靴教室の最新空席情報】 人気の土曜日教室に空席が出ました。 ★土曜日は、10時〜、16時〜の時間で1名様の募集 ★水曜日、木曜日は18時半〜の時間で1名様の募集 上記の時間帯はどの時間も1名様の募集となっていますので お早めにお申し込み下さい! 2014年7月16日現在の靴教室の空席状況はこちらで…
ウイングチップサンダル体験教室で素敵なスリッパが完成しました! チップの所は魚の鱗の様な型押しの革で個性的なスリッパになりました! おめでとうございます! …
靴教室メンバーの中でもベテランの域に達して来た、K君の初めての ハンドソーンウェルテッド製法の靴が完成しました。 セメント、ステッチダウンと段階を踏んで制作してきたので、ウェルティング 以外は、経験済みの作業も多くありスムーズに進みました! 完成当日、撮影用カメラを忘れてしまい、既に何回か履いてい…
靴アサオカ工房で手軽に「靴作りや革小物作り」を楽しめる体験教室を随時開催しています。 体験教室では通常教室の空き席がある時に、1名様〜6名様までご参加出来ますが、 現在、どの時間帯も生徒さんに在籍して頂いていますので、複数名様の予約が取り づらくなっています。 団体様でご希望の方は、臨時で日曜日も開…
靴アサオカ工房靴教室始まって以来、1番のベテランさんと なりましたCさんの靴が完成しました。 アウトサイドはレースで インサイドはゴムをいれてスポっと履けるような使用です。 踵にスポンジをいれてアタリを優しくしています。 最近は、モカシンやバック、小物制作を主にされていましたが、久しぶりの…