体験教室でスリッポンとべビー靴が出来上がりました! お友達同士で参加下さいました。 1人で黙々と作るのも楽しいですが、お友達と参加しておしゃべり しながらも楽しいですよ! おしゃべりしながらも手は動かして手縫い作業。 出来上がりました! お友達への贈り物として制作してくれました! キラキ…
インディアンモカシン体験教室で生徒さんの靴が出来ました。 朝から夕方まで3コマ7時間くらいかけて1日で制作されました。 なかなかの重労働ですが、大きな達成感を感じていって下さいました! モカ縫い。もうすぐ完成間近。 モカにヘビ柄の革をあしらった個性的なモカシンが出来上がりました。 ヘビ柄であっ…
Cさんのモカシンが完成しました! モカシンだけで相当な足数を作って頂いています。 もう何足目でしょうか?忘れてしまいました。 オリジナルにご自分でアレンジを加えています。 羽根をつけてホールド上げていますね。 体験教室でも制作できる、モカシンは試着靴でサイズがしっくり 来ない場合は、通常教室…
先日、生徒さんが作ったブックカバーを見て、お友達も欲しいという事で もう1つブックカバーを作られました。 自分で作った物を気に入って欲しいって言って貰えるのは嬉しい物ですよね。 自分の物を作るよりも、誰かにあげて喜んで貰える方が嬉しいかも知れませんね! ブックカバーは体験教室でも制作出来ます。 …
Wさんのインディアンモカシンが2足同時に完成しました。 1つはご自分用で1つは娘さんの為に作られました。 自分の為に作る靴も嬉しいですが、誰かに贈って喜んで貰えるのは もっと嬉しいものですよね。 スタッズをあしらった、こちらのモカシンがお母様。 こちらが娘さんのモカシンです。革なども好きな…
2014年1月28日現在の靴教室の空席状況はこちらで確認出来ます。 土曜日の午前は定員に達しましたので募集を一旦終了します。 ありがとうございます。 土曜日は、その他時間も若干の空席を残すのみとなりました ので土曜日希望の方はお早めにお申し込みを御願いします。 何か新しい事に挑戦したい方!是非、靴作…
靴作り修得コースで生徒さんの靴が完成しました。 パンプスから始まりブーツまで全ての基本的な靴を自分で制作出来る様になる 為にカリキュラムを組んで取り組まれています。 まず、1足目のパンプスが完成しました。 初めに木型教室でパンプス木型を制作し、革漉き、ミシン練習を経て デザイン、型紙制作をしました…
Yさんの1足目のサイドゴアブーツの完成です。底付けはステッチダウン製法で制作しました。 時季的にも、まだまだブーツの季節に完成したので、これから沢山履けそうですね。 ウイングチップにメダリオンを施しています。 この穴も1つ1つ手で空けてます。 サイドゴアは着脱も容易なので、お勧めです。 よく…