靴教室では女性でもメンズシューズっぽい靴が人気です! 4月から転職で神戸に引越ししてしまっても、毎月1回通って頂き、最後まで 完成させたUさんの靴が完成しました。 最後までやり遂げるメンタリティー!感心します! 神戸でも素敵な趣味を見つけて欲しいです。 ありがとございました。  …
Sさんのスコティッシュギリーシューズが完成! 昨夏にもお作り頂き、気に入って頂いたようで今夏も製作。 今回は、お姉さんのも分も作ってプレゼント。 今は寒いので、冬を越えて暖かくなるのが待ち遠しいですね! 完成おめでとうございます。 …
靴教室からTさんのサイドゴアブーツが完成! チェルシーブーツとも呼びますが、脱ぎはぎ容易なブーツでこれから重宝しますね。 アッパーも縫い目を見せないようにハンドクリンピングをして木型に沿わせました。 一手間かかっていますが、見た目もスッキリするので良いですね。 完成おめでとうございます! …
靴教室からTさんの3足目のサドルシューズが完成しました。 靴好きなTさん。お仕事帰りに毎週コツコツと靴作りを楽しんで頂いています。 最初の1足目こそ靴作りに苦戦していましたが、3足目になり上達してきて、綺麗に 作れる様になってきました。 今回の靴は今までで1番上手くいったようです! 完成お…
寒くなってきたこれからの季節にピッタリなエンジニアブーツが完成! ルーズブーツの木型設計、型紙から全ての工程を自分で製作。 フィッティングモデルも3足製作し、細かな所までトコトンこだわった1足となりました。 当教室に通って頂き5年以上になり、パンプス以外の基本的な靴は全て製作しているので、 …
靴教室では今シーズンも家族の方にサンダルを作る方がいっぱいでした。 奥さん、娘さん、息子さん、お孫さんへ気持ちのこもった手作りの贈り物です。 皆さん一生懸命作っていたのを見ているので、贈ったその後の感想も聞いて、 いいものばかりだったので、こちらも嬉しくなりました。 靴は時間がかかってしまい…
娘夫婦さんへの贈り物で、革のルームシューズをお作り頂きました! ミシンは使わずに全て手縫いで製作しました。 お母様からの最高のプレゼントになると思います! …
Fくんのインサイドだけ切り返しをつけた半分内羽根の靴が 完成しました。 製法は機械縫いでのマッケイ製法で、はじめからハーフソールをはった仕様です。 マッケイ製法とは、甲革、中底、本底を一緒に縫い合わせてある製法で、ハンドソーン より短い時間で製作できますので、接着に飽きたけどハンドソーンまで…