ここ1ヶ月くらい、教室ではサンダルを作る方がたくさんいらっしゃいました。 皆さん夏にむけての準備が万端なようですね。 皆さんそれぞれの革のチョイスで売り物ではなかなか見られないサンダル になっていますね! ヒールのベルトは有無タイプと選ぶことが出来ます。 このサンダルは体験教室でも制作でき…
Mさんのモンクストラップが出来ました! 毎月、郡上市からお越しになってくださるMさん。 もう何年も通って頂き何足も作って頂いています。ありがたいことです。 完成おめでとうございます! …
Sさんのサンドゴアブーツ。革の積み上げにレザーソール。 コバは無色仕上げでまたいい感じです。 靴教室歴が数年のSさん。かなり上達してきて、余り説明がなくても作業を 進めてくださり、私に楽をさせて頂ける生徒さんです! 次の靴の完成も楽しみです! …
靴教室からHさんのベロアのアンクルブーツの完成です! 初めての靴作りでハンドソーンウェルテッドに挑戦。 出し縫いは機械縫いにしたので、少し楽に出来ました。 本底との縫い付けは手縫いでなくても、機械縫いにする事も出きます。 細かいステッチに拘らなければ、機械縫いの方が完成まで早いです。 おめ…
革色は同じでも素材を変えたりすると違った印象の靴になります。 こちらの生徒さんは、スムースレザーと型押しの革のコンビ。 同じ黒ですが、こんな感じでイメージが変わります。 靴教室では、自分好みの革の組み合わせで色々遊べます! …
Tさんの初めての靴が完成しました。 お仕事が落ち着いてきて、自分の趣味の時間も取れる様になって来たいうことで、昨年より靴作りをス タートしました。色々なことが初めてで苦戦しておりましたが、無事完成しました! お仕事帰りにコツコツ頑張って頂きました。 現在2足目製作中です!完成が楽しみです。 …
旦那様の為に作ったスリッポンが完成しました。 シンプルなスリッポンながらも履き口にパイピングを施しているのでミシンは結構難しいんです。 それが良いアクセントになっていますね! おめでとうございます。 …
Kさんのハンドソーンウェルテッドのチャッカーブーツが完成しました! ストームウェルトのvibram2021ソールでボリューム感が出ていい感じです。 このソールは見た目ほど重くなく、クッション性が高いので良いです。 完成おめでとうございます! …