Hさんの初めての靴が完成しました。 ポインテッドトゥのエレガントなパンプスです。 Hは洋服も自分で作られる方なので、これで上から下まで全部 自分で作った物を身にまとっています。 なかなか真似出来ない凄い事ですね! 現在、次作のサイドゴアブーツ製作中です! 頑張りましょう! …
S君の初めての記念の1足が完成しました。 接着でソールを貼る製法で約5ヶ月で完成しました。 外羽根でカジュアルな仕上がりになりました! おめでとうございます! 初心者の方でも、初めからこんな立派な靴を作る事が出来ますよ。 …
趣味とは言え、道具等も揃え、ラストメイキングの調整から型紙まで 全て自分の手で作業しているK君。 工房に来て2年ほどですが、全てハンドソーンで既に5足くらい作って います。 今回は、はじめてのブーツ制作。内羽根のコンビブーツです。 ストームウェルトも靴の雰囲気にバッチリ合っていてカッコい…
Sさんの内羽根の靴が完成しました! パンプスを2足程作り、はじめての紐靴挑戦。 縫製がパンプスよりも少し難しいですが、無事完成です。 フィッティングも上々のようで安心しました。 次は、同じスタイルで革を変えて制作しています! 同じ型紙でも、革を変えると、また違ったイメージになりますよ。 ま…
Kさんのパンプスが完成しました。 1足目は真っ白なパンプスを作りましたが、2足目の今回は 型押しの革を使いコンビのパンプスを作りました。 1つ1つを丁寧に作業し、1足目よりもさらによく出来ました! おめでとうございます。 次も頑張りましょう! …
Hさんのワラビーが完成しました。 ヌバックとスムース革のコンビで素敵な靴に出来上がりました。 外反母趾でモカのラインが広がり仮靴では奇麗に見えなかったので 本番では目立たない様に工夫しました。 ベロも袋ベロで異物が靴の中に入らない様になってます。 ワラビーブーツ!可愛いです。 これからの…
インディアンモカシン体験教室でモカシン完成! お友達同士で参加下さいました。 お互いに違う革で、それぞれの好みの出たモカシンになりました。 ヌバックの革でこれからの季節にピッタリです。 ご参加ありがとうございました。 モカシン作りをしてみたい方はこちら …
Sさんの2足目の靴が完成しました。 基本的には1足目と同じ型紙で、革とトゥをストレートチップに変更。 仮靴は必要なかったので、早く完成まで辿り着きました。 2足目で少し余裕も出て上手になりました! 次も頑張りましょう! …