Iさんのコルクサンダル完成! 夏の終わりギリギリに完成してI君のサンダル。 型押しレザーとのコンビで、市販の物には無い組み合わせが出来るのが、手作り靴教室の良い所です。 このサンダルは、コルクの中底も型紙も各サイズ用意してあるので、いつでも製作に取りかかることができて、靴よりも短い期間(3…
Nさんの1足目のスリッポンが完成! 入会前に、プレ教室に参加され、モカシンを製作してから、本入会されたので、実質2足目ですが、本格的な 靴としては、初めての靴となりました! 通勤用に、サッと履いていけるような靴を作りたいとの事で、スリッポンを製作しました。 グリーンのアッパーとチ…
靴教室でビジネスサンダル完成。 Sさんの入会して初めての靴が完成しました。 1足目は、ワンピースのビジネスサンダルを製作しました。 靴作りを始めた目的として、いつか娘さんに靴を作ってあげたいと思っているSさん。 まずは、練習をかねて、自分の靴を作りました。 はじめてのミシンに少し手…
Mちゃん(中学生)の靴が完成! 昨年、小学校を卒業後まもなく、ご入会した靴教室の最年少のMちゃん の2足目の靴が完成しました。 早いもので、靴作りを始めて1年を過ぎ、中学2年生になり、背もスクスク 伸びてきて、製作中に、足も大きくならないか心配しながら、進めております。 1足目は、こちらの…
Oさんのレザースニーカーが完成しました! 釣り込みで、革の銀面が少し裂けてしまったので、それを隠す為に、サイドカバーのウェルトに。 これは技術的な事よりも、革の問題なので、しょうがないです。 仮靴なしで、いきなり本靴を製作するので、革はその時に始めて使うので、革の特徴やクセをつかめ…
靴歴7年程のベテランのHさんの製作した靴が完成! なんと、この靴は、来月フランスで開催のアート展覧会への参加を控える 友達の為に作った特別な靴です! 展覧会で履く為に、制作したので、間に合って良かったです。 来月には、海を越えて、フランスの地に立つことになります。 …
息子さんからお父さんへの心温まる靴のプレゼント こんにちは、今回は、靴教室での特別な体験談をご紹介させていただきます。 生徒のIさん(息子さん)からお父さんへの心温まるプレゼントとして、当教室でハンドソーンウェルテッドの靴が製作されました。 途中、身体を痛めてしまい、予定よりも時間がかかっ…
プレ教室〜靴教室へ こんにちは、本日は、当教室で今年から始まった企画の、プレ教室で同時期にモカシンを作成されたお客様(2名様)の靴をご紹介です。 お二方とも、靴作りは全くの初体験でしたが、革を切ることやミシンなど、一歩一歩丁寧にレクチャーを受けながら、見事に靴を完成させました。 そして、その後…