靴教室からHさんのTストラップのパンプスが完成です。 プレーンのパンプスでは少しホールド感が心配という方は、ストラップをつけるのも有効です。 カカトの抜けを防ぐためにアンクルストラップもお薦めですね。 1つ1つの工程を丁寧に進め、とても上手に出来ました! おめでとうございます。  …
靴教室からUさんのバルモラル完成です! 女性でも紳士靴っぽい靴を履きたい方は居るのですが、市販ではなかなか無いとの 事で靴教室で作る方もいます。 女性でもカッチリとこんな靴もカッコイイと思います! 靴教室は、革靴女子大歓迎ですよ。 今月まで入会キャンペーン実施中! …
靴教室から2ホールのダービーが完成しました。 はじめに体験教室で試しに作ってから靴教室に入会頂き、本格的な靴作りに挑戦して 頂きました。 これからの季節にピッタリな爽やかな靴になりました! おめでとうございます! …
以前作った型紙を引っ張り出してきて、革を変えてもう1足同じ靴を作ったSくんの 靴が完成しました。 メダリオンの2ホールダービーです。 生徒の皆さんの型紙は、大幅に木型の形を変えたりしない限りは、数年間は保管しておりますので 前に作った靴をもう1度作りたくなったら言ってくださいね。 完成おめ…
靴作り歴何年か忘れてしまうくらい長いMさんのブーツが完成しました。 サイドに靴ひもで1枚革で作ったブーツです。 シンプルながらも個性的な1足となりました! 完成おめでとうございます。 …
体験教室でコルクフットベッドサンダルが完成しました! 県外から会社のお仲間でのご参加でした。 カカトベルトが付いているモデルと無しモデル。ストラップなしはスポット そのまま履けますが、カカトのホールド感は落ちます。 ストラップタイプはカカトのフィット感は上がりますが、着脱はホックを 外す必…
昨年から、生徒さんのベビーラッシュが相次いで、皆さんベビー靴を作られる方が 多かったです。めでたい事です! お母さんになる方とは、教室ではお別れになり寂しい気持ちもありますが、幸せな 事なので良いお別れですね。 生徒さんから「先生もベビー靴を作らないんですか?」と聞かれますが全然作る気配が …
靴教室からWさんのスタッズを施したサンダルが完成しました。 こういった自分の好みを前面に出した作品大好きです。 写真を撮っていても楽しくなりますね! 通常靴教室では、自由度が高く自分のイメージした物を形にしていけます。 歩行の妨げにならなければ、靴はファッションアイテムの要素もあるので、色々…