Sくん、靴教室に入会後の記念すべき1足が完成しました。 ベロアのチャッカーブーツがフォーマル過ぎず、カジュアル過ぎないため、様々な シーンで使えそうですね。 お仕事忙しい中コツコツ頑張りました。次も頑張りましょう! 完成おめでとうございます! …
靴教室で自宅用にとバブーシュを作っていただきました。 ミシンは使わず全て手縫いで作りました。 ミシン糸よりも太いステッチがいい感じです。 手縫いの暖かみを感じる1足となりました! 手作りのものに囲まれての生活。いいですね! …
靴教室からシンプルな内羽根靴が完成しました! シンプルですが、こちらの生徒さんは靴木型教室で木型を作り、その後 靴型紙教室でパターンメイキングも自分で製作して頂きました。 講師の手は一切加わっていない、正しく自分の手で自分の靴を作りました! 趣味の方でも、専門的な事をやってみたい場合は、4週…
靴教室からYさんの4㎝ヒールのパンプスが完成です! これで通算14足目となるそうですよ。すごいです! 黒のパンプスは冠婚葬祭など、一足は必要だと思うので、それが自分の足に合った 物なら尚、良いですよね。 これからも通算足数を伸ばしていって下さいね! …
靴教室からHさん(女性)のハンドソーンウェルテッドで作った靴が完成しました。 女性がハンドソーンで作るには接着の製法よりも、力も少し必要で大変な面もありますが、 近頃、靴教室ではハンドソーンウェルテッドで作る方が増えております。 大変な所はお手伝いするので、手縫いの底付けで靴を作ってみたい方は…
靴教室から4㎝ヒールのパンプスが完成しました。 この靴は自分のものではなく、お母さんのために作った靴ですよ。 素敵な親孝行の方法ですね!とても喜んでくれたことでしょう! おめでとうございます! …
靴教室からタッセルローファーの完成です! もう何年も通って頂いて通算何足目か忘れるくらいですが、いつも 楽しんでお作り頂いていてありがたいです。 今回も素敵な靴に仕上がりました。 完成おめでとうございます! …
靴教室でワインレッドの靴が出来上がりました。 昨年よりご入会頂き、初めての本格的靴作りでしたが、はじめての 方でもこんなに素敵な靴が仕上がります! 靴作りは工程も多く大変ですが、コツコツ毎週続ける事でこれだけの 形になるんです!おめでとうございます! …