コルクフットベッドサンダル体験教室でサンダルが完成しました! 「体験でもこんな本格的なサンダルが作れるんですか?」 と驚かれるこのサンダルですが、そんなに難しくはないので、どなたでも参加できます。 たくさんの革の中から自分だけのオリジナルサンダルが出来上がります。 今夏もたくさんこのタイプのサンダル…
毎日暑い日が続きますが、暑くてアウトドアはちょっと・・・という方はインドアでレザークラフトがお薦めです。2時間程度で手軽に誰にでも出来るので夏休みの良い思い出になること間違いなしですよ!今宵もレザークラフト体験教室で革小物完成です!ご参加ありがとうございます。…
アッパー(甲革)の革が入荷しました! 今回はスムース革と、ベロアの入荷となります。 今回のおすすめは↓↓↓ プリントのベロア革です、色違いで6〜7枚の展開です。 インディアンモカシンなどのパターンバリエーションに おすすめですよ。 たくさん使ってくださいね! …
もうすぐ新年度。 何かと新しい事を始めたくなる時期ですが、今年は靴作りに挑戦 してみてはいかがでしょうか? 靴アサオカ工房の靴教室は専門的な事も学べる教室ではありますが、 生徒さんの大半は趣味での靴作りを楽しまれている方々ばかりです。 どなたでも気軽に靴作りを楽しむ事が出来ますので、興味のある方は …
改変による特別講座として、先週土曜日に「フットプリンターによる足採寸セミナー」 と「漉き機の使い方セミナー」を開催しました。 両セミナーとも満員で活気あるセミナーになりました! 4週目を個別講座だけの週にする事によって、合同でできるので、教室中では細かく 伝えられないことも、伝えられるようなり、皆さ…
価格も安く日本にも輸入されているバングラデシュレザー。 バングラデシュの主要輸出産業の1つの皮革産業ですが、 ダッカ市を中心に皮革鞣し工場からでる有害化学物質を含んだ工場排水が、処理されな いままに近隣河川に垂れ流しの状態になり、市民に悪影響を与えている様です。 近年は、少しずつ改善されてきているよ…
皆様あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願い致します。 今年の年末年始は天候も良く、冬とは思えないくらいの暖かさで 過ごしやすく、ゆっくり体を休める事が出来ました。 教室業務は明日からなので、本格始動はまだですが、本日より 作業開始し体を慣らしておきますよ。 さて、年末のブログにも書い…
先日の土曜日13日、「靴アサオカ工房忘年会2014」を開催しました。 昨年から始めた忘年会、今年は昨年よりも参加者も10名ほど多く26名 での会となりました。 1人仕事の僕としては、会社の忘年会のようで何処か懐かしいです。 各時間帯の生徒さんが一斉に会する事が出来る1年に1回の会。 昨年来られなかっ…