本格的な靴ならば完成まで少し時間がかかりますが、サンプルや型紙が用意してあったり、木型も必要ないような靴やサンダルや革小物は1回〜数回で完成できます。 その「靴教室で簡単に作れるシリーズ」にNEWアイテムが登場しました。 旧デザインからよりシンプルに変わったギリーサンダルや厚底サンダルは1回〜2回…
レザークラフト体験教室にNEWアイテムがラインナップしました。 「革の巾着袋」 これまでたくさんの方に参加頂いた不動の人気のアコーディンポーチにライバル登場! 女性やお子さま向けの商品ですが、奥様や彼女へのプレゼントとして男性の方も大歓迎です! 皆様の参加をお待ちしております。 可愛らしい、手の…
円頓寺商店街に移転後、しばらく休止していたインディアンモカシン作りのワークショップがこの度、アンティコ・チャバッティーノのワークショップとして復活しました! モカシンは、一枚革で作られたインディアンが 履いていた靴の事で、大変古い歴史を持つ靴。 足を包み込むように覆う製法で作られていて、とても柔ら…
ご存知の通り、連日新型コロナウイルス感染症関連のニュースが流れてくる中、生徒の皆様も大変不安な日々を過ごしている事と思います。 今のところ当店ではスタッフ一同、感染などトラブルは無く、全ての業務を通常通り行えてはおりますが、営業も細心の注意を払い、掃除、消毒除菌、換気など出来る事は徹底して行っ…
2020年より靴専門コースのカリキュラムを見直し、新たな内容でリニューアル致しました。 仕事をしながらでも学べ、より効率的に製靴技術が学べる内容になりました。 当店のこれまでの知識経験をしっかりとお伝えいたします! 趣味の追求、お仕事のスキルアップや本格的に靴の仕事をしてみたい方向けのコースとな…
在庫整理の為、古い木型や使用していない靴木型を特価で販売中しております。 価格はソリッド¥1,000 木、プラ型¥2,000(税込) ソリッドはモデリングなど、プラ型はサイズが合えば自分用や誰かの靴を作りたい方 に修正し使用する事が出来ます。安いので勉強用などにも良いかもしれません。 早い者勝ちです…
「アンティコ・チャバッティーノ」のある円頓寺商店街で毎月開催されている「円頓寺星空マーケット」 というイベントの実行委員に2019年より私、浅岡も加えて頂き、微力ながらイベントの盛り上げに協力したいと思い、当サイトでも宣伝させて頂きたいと思います。 イベントの概要は、月一で土曜に開催し、円頓寺商…
*TV出演情報* 当店ではございませんが、姉妹店の「Antico Ciabattino」 が 7月21日(土)18時半〜テレビ愛知さんで放送される番組 「メッセンジャー黒田の愛知ぶら珍めぐり」という番組内で紹介されます。 お時間ある方は是非ご覧ください。 よろしくお願いします。…